えびの高原駐車場 韓国岳登山口

  • 収容台数:200台
  • 駐車料金
    普通車:500円
    二輪車:200円
    マイクロバス:1,000円
    大型バス:2,000円
  • トイレあり
  • 標高:1183m
  • 緯度経度:31°56’44.1″N 130°50’35.0″E
  • マップコード:376 416 043*63
  • 住所:〒889-4302 宮崎県えびの市末永1495-5
  • バス停:えびの高原
  • 詳細:一般財団法人 自然公園財団(えびの高原のページ)

九州縦貫自動車道の横川ICから県道50号等を経由して28㎞、えびのスカイライン沿いに駐車場があります。エコミュージアムセンター、お土産売り場や食堂など十分すぎるほどの設備があります。
早朝到着の場合など、管理人が不在の場合はお帰りの際にお支払いください。ワイパーに支払いを促す紙が挟まれます。登山口はえびのスカイラインの分岐付近にあります。

硫黄山の火山活動の状況によっては通行止めとなる場合があります。
国土交通省ホームページ

周辺の駐車場
大浪池登山口駐車場 韓国岳

スポンサーリンク

▼駐車場

▼足湯

▼韓国岳登山口

韓国岳の解説(出典:Wikipedia

頂上には直径900m、深さ300mの火口があり、雨が続くと池ができる。また、冬にはよく冠雪し、霧氷なども見られる。北西山腹にえびの高原が広がり、南西山腹に大浪池がある。山腹はハリモミ、ミズナラ、ブナ、クヌギなどの林となっており、野生のシカが多く見られる。

スポンサーリンク

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。 「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする