大雪レイクサイト 臨時駐車場 銀泉台、高原温泉行きシャトルバス乗り場

紅葉の時期(例年9月中旬から10月上旬ころまで)にのみ、大雪レイクサイト臨時駐車場からシャトルバスが出ます。

駐車場情報

  • 駐車台数:700台
  • 駐車料金:バス代+協力金(下記参照)
  • 未舗装
  • トイレあり
  • 標高:810m
  • 緯度経度:43°38’42.3″N 143°01’20.2″E
  • マップコード:743 513 030*31
  • 住所:〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡
  • 目的地:銀泉台、高原温泉、赤岳、白雲岳、小泉岳

シャトルバス情報

  • 行き先:銀泉台または高原温泉
  • 運賃(大人)
    • 往復:2,500円(バス料金2,000円+協力金500円)
    • 片道:1,250円(バス料金1,000円+協力金250円)
  • 運賃(小学生)
    • 往復:1,000円(バス料金1,000円)
    • 片道:500円(バス料金 500円)
  • 参考:上川町ホームページ

旭川紋別自動車道の上川層雲峡インターから国道39号を経由して32㎞、大雪トンネルの手前で帯広方面(国道273号)へ右折します。国道273号を6㎞進むと「臨時駐車場」の案内が出ているので、大雪レイクサイトへ左折します。道中に通行困難個所はありません。
臨時駐車場開設時には、シャトルバス受付所が設置されています。

スポンサーリンク

▼大雪レイクサイト入口

大雪レイクサイト(大雪湖)の解説(出典:Wikipedia

石狩川の治水及び旭川市などの水がめとして建設された。堤高は86.5mで型式は中央土質遮水壁型ロックフィルダム。ダムによって出現した人造湖は大雪湖(たいせつこ)と呼ばれ、大雪山国立公園内に位置している。

周辺の登山口駐車場

大雪山層雲峡黒岳ロープウェイ 層雲峡駅駐車場

スポンサーリンク

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。 「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする