- 収容台数:10台
- 駐車料金:無料
- 24時間出入可
- 標高:1460m
- トイレなし
- 携帯つながる
- マップコード:537 890 374*50
- 緯度経度:35°54’52.3″N 138°32’32.7″E
- 住所:〒408-0101 山梨県北杜市須玉町小尾
- 登れる山:横尾山、飯盛山
中央自動車道の須玉インターから県道604号、県道23号等を経由してみずがき湖方面へ向かいます。みずがき湖ビジターセンター(T字路)に着いたら、左折(塩川ダム方面)して県道610号へ進みます。その後は、道なりで長野県の川上村方面へ10㎞進むと信州峠に到着します。10台程度駐車可能で、登山口は道路を挟んだ反対側にあります。地味な山かと思いきや、けっこう人気の山で、到着が遅いと満車となっている場合も多々あります。
なお、信州峠は冬季閉鎖されることはなく、通年で通行可能です。
▼全景


▼登山口看板

▼登山口
駐車場と反対側が入口です。

▼ストリートビュー
横尾山の解説(出典:Wikipedia)
横尾山(よこおやま)は、山梨県北杜市(旧北巨摩郡須玉町)と長野県南佐久郡川上村の境にあり、秩父山地の西端域にある山。標高1,818m。山梨百名山の1つ。山頂は東西に長く伸びている(尾根が横に長い)。南麓に黒森鉱泉がある。北西方面にシャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳があり、その先には野辺山高原がある。
周辺の他の山の登山口駐車場