白山 平瀬道登山口 大白川ダム

  • 70台/無料
  • トイレあり/飲用水あり/携帯つながる
  • 標高:1230m
  • マップコード:950 488 802*88
  • 緯度経度:36°08’36.7″N 136°49’14.1″E
  • 目的山域:白山

大白川ダムの駐車場です。また、登山口の周辺にも駐車スペースがあります。
白水湖と呼ばれています。

白水湖は県道451号線(県道白山公園線)の終点に位置する、大白川ダムによって形成されている湖です。幾つかの谷川の水を集めた湖で、硫黄分を含むその湖面は神秘的なエメラルドグリーンに輝いて見えます。

湖畔には宿泊できる「白山レイクサイドロッジ Hakusan Lakeside Lodge」があり、白山公園線が開通している6月上旬~10月下旬頃の間、観光客や登山客を迎え入れてくれます。

例年10月初旬頃から周囲の木々が色付きはじめ、10月下旬頃には美しい紅葉が楽しめます(白水湖へ通じる白山公園線は10月末頃より翌年6月上旬頃まで冬期閉鎖されますのでご注意ください)。

また、近くには、大白川露天風呂、白山ブナの森キャンプ場、白水の滝等があり、雄大な自然が満喫できます。

白川村役場ホームページより引用

●Googleストリートビュー 駐車場

●Googleストリートビュー 登山口

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする