- 150台/協力金200円
- 標高860m
- トイレあり/飲用水あり/携帯つながる
- マップコード:171 056 797*68
- 緯度経度:35°46′07″/138°05′37″
- 北沢峠まで片道1340円(1130円+210円/手荷物)
- 仙流荘(日帰り入浴600円/大人)
- 目的山域:仙丈ヶ岳/甲斐駒ケ岳/鋸岳
- 北沢峠の情報は北沢峠こもれび山荘ホームページを参照してください。
2019年6月15日から北沢峠までバスで行けるようになりました。
詳細⇒伊那市ホームページ
詳細⇒伊那市ホームページ
国道152号から入って1kmほど進んだ場所にあります。この先まで車で入れますが、北沢峠にはバスしか入れませんので、こちらでバスに乗り換えたほうがよいと思います。駐車場は広いですが、100名山二つの登山口への入口ということでシーズン中の土日は混雑します。金曜日の夜から入り込みが始まり、土曜の朝にはかなりの車で埋まります。
麓から上りたい方は⇒柏木登山口からどうぞ!!
▼駐車場(乗り場近く)
▼駐車場(河川敷)
▼看板
▼管理協力金入れ
▼登山ポスト
▼切符売り場(自販機で買います)
▼バス乗り場
▼トイレ
▼Googleストリートビュー