- 収容台数:100台
- 駐車料金:無料
- 標高:1300m
- トイレあり
- 水場なし
- 携帯ほぼつながらない
- マップコード:790 079 086*32
- 緯度経度:36°51′13″/138°39′44″
- 住所:〒949-8321 長野県下水内郡栄村堺小赤沢
- 登れる山:苗場山
- 参考:栄村秋山郷観光協会
- 道路情報(林道冬季閉鎖期間あり):栄村ホームページ
日本屈指の豪雪地帯、長野県栄村の秋山郷のさらに山奥に位置する場所です。
南から行く場合は志賀高原の県道502号線を経由、北から行く場合は新潟県津南町の国道405号線経由で向かいます。
志賀高原からは狭くて見通しが悪いだけですが、津南町からは山肌の細い道(けっこう切り立っています)で、高度感があります。
国道405号線沿いの「苗場山登山道入口」という小さな看板付近から山の中の道へ入ります。特に危険箇所は無いのですが、駐車場の手前あたりの道路には土砂が軽く流入していることがあるので、その辺が要注意かと思います。
▼駐車場 手前
夜中に他にクルマが停まっていないときには、真っ暗で駐車場が広いこともあって、どこに停めていいのかわからなくなります。


▼トイレ

▼登山口
登山口付近に、カウンターが設置されていてカチっと音がしますが、特に気にする必要はありません。

▼登山ポスト

▼Googleストリートビュー
春を過ぎた頃には根曲がり竹を採取している人々がいるため、登山道の外からガサガサと人の気配を感じることがあります。
苗場山の他の登山口駐車場