- 収容台数:15台
- 駐車料金:無料
- 標高:222m
- 携帯つながる
- 水場なし
- 登山届入れなし
- 緯度経度:35°07’59.5″N 136°29’10.8″E
- マップコード:290 163 532*32
- 住所:〒511-0436 三重県いなべ市北勢町新町
- 登れる山:藤原岳、孫太尾根
- 参考:三重県観光連盟ホームページ
東海環状自動車道の大和インターチェンジから国道421号などを経由して8㎞、墓地の横にある駐車場(線引きはされいません)です。駐車場に至るまで、集落内にも駐車場を示すような案内看板は出ておりません、目印になるような建物もいっさいありませんので、カーナビでマップコードを入力して進んでいくのが良いかと思います。なお、南部第2配水池の横の道に轍がありますが、これ以上先に駐車場はありませんので、配水池の手前に車を整然と駐車しましょう。水道もトイレもないので、ここに来るまでに準備万端でお願いします。
孫太尾根コースへの訪問者が増えてきたことから、近くのマイハウス(カフェ)に有料駐車場(300円)が開設されています。
藤原岳の他の登山口(大貝戸、聖宝寺道)と比較すると空いています。
▼駐車場の入り口(右奥に進みます)

▼駐車場

▼配水池(横を抜けると登山口)

▼登山口


●Google ストリートビュー
藤原岳の解説(出典:Wikipedia)
以下は、上級者向けのバリエーションコースで、坂本谷道は通行禁止となっている。
木和田尾(バリエションコース)送電線巡視路
丸尾(バリエションコース) 寒川の小ピークを通る尾根道
西尾根(バリエションコース)
孫太尾根(バリエションコース)
坂本谷道(土石流で登山道崩壊のため通行禁止)実質的廃道化。