大台ケ原駐車場(大台ヶ原ビジターセンター)日出ヶ岳登山口

  • 収容台数:200台
  • 駐車料金:無料
  • トイレあり
  • 携帯つながる
  • 標高:1570m
  • マップコード:747 041 359*71
  • 緯度経度:34°10’50.5″N 136°05’49.7″E
  • 住所(ビジターセンター):奈良県吉野郡上北山村小橡660-1
  • TEL(ビジターセンター):07468-3-0312
  • 登れる山:大台ケ原、日出ヶ岳

吉野熊野国立公園の大台ヶ原駐車場です。
日出ヶ岳、三津河落山や経ヶ峰などの複数の山を含む周囲5kmほどの大地のことを大台ケ原と呼び、日本百名山にも選ばれていることもあって、登山客以外の多くの観光客にも親しまれている観光地です。また、大台ケ原ビジターセンターの周辺に複数の散策ルートが設けられているため、登山は無理!という人々でも気軽に散策を楽しむことができます。
大台ヶ原は東大台と西大台に分けられ、西大台へ入山するには事前の手続きが必要です。 吉野熊野国立公園ホームページ で詳細をご確認ください。

大台ケ原駐車場に至る国道169号線および大台ヶ原ドライブウェイは、例年11月下旬から4月下旬まで冬季閉鎖となりますのでご注意ください。また、観光シーズンには大台ヶ原ドライブウェイの混雑が予想されますので、バスのご利用をお勧めいたします。 大台ヶ原行きバスは近鉄大和上市駅から運行しています。
奈良交通ホームページ

スポンサーリンク

▼駐車場

▼大台ケ原入口

▼ 大台ケ原山山頂

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする