- 収容台数:200台程度
- 駐車料金:500円
- トイレあり
- 標高:1540m
- 緯度経度:39°56’59.8″N 140°51’22.9″E
- マップコード:657 103 575*21
- 住所(サービスセンター):〒014-1205 秋田県仙北市田沢湖玉川
- 登れる山:八幡平
- 八幡平アスピーテラインは冬季閉鎖期間(例年11月上旬から4月中旬まで)があります。
詳細:八幡平市観光協会Webページ
東北自動車道の松尾八幡平インターチェンジから県道45号および県道23号(八幡平アスピーテライン)を経由して25㎞、八幡平の見返峠にある駐車場(有料)です。山形と秋田の県境に位置し、駐車場は2か所に分かれており、どちらも有料となっています。登山口は見返峠の交差点付近にあります。
また、八幡平樹海ライン(県道318号)も冬季閉鎖期間があり、開通は例年4月下旬ごろとなっています。
八幡平には多くの沼があり、登山装備でなくても沼を見て回ることができます。
▼駐車場
▼登山口
八幡平の解説(出典:Wikipedia)
1993年(平成5年)に頂上付近の見返峠の駐車場で料金徴収が開始された。これは、有料道路であった八幡平アスピーテラインが無料化されたことと、松川温泉と藤七温泉を結ぶ樹海ラインの開通により、利用者の急増が見込まれるため、利用者に自然保護の負担を求めることが目的である。駐車料金は、公園施設の維持管理と美化清掃などの費用として使われている。
周辺の駐車場
岩手県 八幡平無料駐車場 見返峠