尾高観音駐車場 尾高山登山口

  • 30台/無料
  • トイレあり
  • 標高:163m
  • 緯度経度:35°03’10.2″N 136°28’46.2″E
  • マップコード:566 477 836*34
  • 住所:〒510-1326 三重県三重郡菰野町杉谷
  • 登れる山:尾高山、釈迦ヶ岳

新名神高速道路の菰野インターチェンジから国道477号線と県道762号線などを経由して7㎞、尾高山観音堂の入口にある駐車場です。舗装された広い駐車場で、場内にトイレが設置されています。尾高山往復、また尾高山を経て釈迦ヶ岳などへの登山の起点として利用できます。また、周辺は三重県民の森となっていますので森林浴を兼ねたハイキングにも最適の駐車場です。

周辺の他の登山口駐車場
釈迦ヶ岳登山口 (鈴鹿山脈)朝明渓谷有料駐車場

スポンサーリンク

▼駐車場

▼トイレ

▼尾高山の解説(出典:Wikipedia

鈴鹿山脈の前衛の山で、鈴鹿セブンマウンテンの一つである釈迦ヶ岳から東南東に延びる尾根上に位置する。山麓には三重県民の森や尾高観音(尾高山和光院引接寺)があり、東海自然歩道が通っている 。尾高山ウォーキングコースとして複数のハイキングコースが整備されている。山頂には、鉄製の展望台があり、鈴鹿山脈、養老山地、伊勢湾及び愛知県の知多半島などが望める。

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする