御座石鉱泉駐車場(市営無料駐車場) 鳳凰三山(地蔵岳、観音岳、薬師岳)登山口

駐車場情報

  • 収容台数:50台
  • 駐車料金:無料
  • 標高:1100m
  • トイレあり
  • 携帯つながらない
  • マップコード:167 492 374*22
  • 緯度経度:35°43′25″/138°21′05″
  • 住所:韮崎市円野町上円井1833
  • 目的山域:鳳凰三山、地蔵岳、鳳凰山

中央自動車道の須玉ICから県道12号などを経由して26㎞、道中はほとんど舗装されていますが、全体的に離合困難で、日曜日以外の日中は大型ダンプカーの往来があります。ただ、運転手さんは慣れたもので、すれ違いやすいように手前で待っていてくれました。どうもありがとうございます。また、青木鉱泉方面との分岐を過ぎてからの残り1㎞は悪路が姿を現します。
到着してまず、山奥に来たはずなのに、鉄筋コンクリート造の旅館が姿を現すことにビビります。(御座石鉱泉の日帰り入浴は1,200円です。)

駐車場そのものは、未舗装ながらもとてもきれいに整地されています。ゆるやかに斜めになっていますが、駐車に支障をきたすほどではありません。

バスで行くには

JR韮崎駅から「南アルプス鳳凰三山登山路線バス」を利用します。

  • 営業期間:4月29日から10月9日まで(夏季以外は土日のみ)
  • 始発:JR韮崎駅7時10分→御座石温泉着7時50分
  • 料金
    大人:片道1,800円
    小人:片道900円
    +荷物代:200円
  • 詳細:茅ヶ岳観光バスホームページ
スポンサーリンク

▼駐車場

▼旅館

▼駐車場看板

▼トイレ

▼登山口はトイレの裏

▼バス停

▼注意書き

▼Googleストリートビュー(御座石鉱泉手前の道路の様子)

周辺の駐車場

青木鉱泉駐車場 鳳凰三山登山口

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする