伊那スキーリゾート南登山口駐車場 木曽駒ヶ岳登山口

  • 収容台数:10台
  • 駐車料金:無料
  • 標高:1100m
  • トイレなし/飲用水なし/携帯つながる
    (トイレと飲用水はスキー場にあります)
  • マップコード:171 213 299*00
  • 緯度経度:35°48′50.9″/137°54′18.4″
  • 住所:〒399-4431 長野県伊那市西春近
  • 目的山域:木曽駒ケ岳、権現山、将棊頭山(しょうぎがしらやま)
  • 権現づるね登山道とも呼ばれています

伊那スキーリゾートの左横の林道を1kmほど登ります。多くの登山口まで足を運びましたが、この道は5本の指に入る狭路かつ急坂で、路面状況もかなり悪いです。当然すれ違いは不可能なので、いい感じの場所で譲り合いましょう。スキー場の一番上まで進むと、駐車可能なスペースが現れます。駐車場から10mほど林道を登った場所が登山口です。これより先にも林道は伸びていますが、進まない方が無難です。

スポンサーリンク

▼駐車場全景

スキー場の最上部が開けており、駐車可能です。写真の手前方向が登山口です。

▼登山口

駐車場から徒歩30秒で登山口に到着します。

▼登山口看板

長野県指定登山口の看板が設置されていますが、登山者は少なくさびしい限りです。

▼伊那市の眺め

▼道中の様子

ごらんのように幅員は非常に狭く、走行しながらのすれ違いはほぼ不可能です。対向車の気配を察知したら、早めに退避場所を見つけましょう。

▼他の看板

あまり人は訪れていませんが、新しい看板も設置されています。

木曽駒ケ岳の他の登山口
キビオ峠
コガラ
木曽駒荘
二合目登山口
桂小場ルート
古城公園
菅の台バスセンター

信州駒ヶ根ガイド

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする