- 収容台数:30台
- 駐車料金:無料
- 標高:1270m
- トイレなし(夏季は仮設トイレあり)
- 水場なし
- 携帯つながる
- マップコード:420 268 557*55
- 緯度経度:35°49’29.6″N 137°51’37.2″E
- 木曽駒ケ岳へのクラシックルート
- 登山口の名称:桂小場登山口
- 登れる山:将棊頭山
- 参考:伊那市ホームページ
中央自動車道の小黒川スマートインターを出て左折し、700m先の「ますみヶ丘」交差点を左折します。その後は、600m先の「ますみヶ丘」交差点で右折、4.7㎞で小黒川キャンプ場に到着し、小黒川キャンプ場を過ぎて1kmほど走った場所が駐車場です。道中はやや狭いですが、通行困難というほどではありません。
あたり一面に石がむき出しになっており、全体的に斜めのため、車中泊の場合は場所の選定が重要になってきます。木曽駒ケ岳のクラシックルートと呼ばれており、近年は訪れる人が再び増えているようです。
なお、桂小場ルート駐車場を過ぎてさらに進んだ場所(林道の終点)には信大ルート※と呼ばれる登山道の入口もあります。
※(信大(しんだい)とは信州大学の略称です。新潟大学も「しんだい」、神戸大学も「しんだい」ですが、長野県で「しんだい」と言ったら信州大学のことです。ちなみに信大農学部が伊那市の隣の南箕輪村にあります。)
桂小場ルート詳細⇒伊那市観光協会ホームページ
▼駐車場

▼東屋

▼登山道案内

▼看板

▼登山ポスト

▼登山口

将棊頭山の解説(出典:Wikipedia)
将棊頭山(しょうぎかしらやま)は、木曽山脈(中央アルプス)にある標高2730mの山。木曽駒ヶ岳の北に位置し、山体すべてが長野県に属する。
木曽駒ケ岳の他の登山口駐車場