入道ヶ岳登山口 宮妻峡駐車場

  • 40台/無料/舗装
  • 携帯つながらず
  • トイレはキャンプ場にあり(徒歩3分)
  • 標高:340m
  • 緯度経度:34°59’20.3″N 136°26’26.3″E
  • マップコード:213 863 246*35
  • 住所:〒512-1105 三重県四日市市水沢町
  • 宮妻峡ヒュッテの入り口に登山ポストあり

茶畑を抜け、もみじ谷に入るとすれ違い困難な箇所が多数あります。紅葉シーズンは人が車道にもあふれているので気を付けましょう。駐車場は、山奥にも関わらず広く平らで停めやすくなっています。また、トイレはキャンプ場内にあります。
入道ヶ岳(にゅうどうがたけ)は三重県鈴鹿市位置する山で、鈴鹿セブンマウンテンの1つです。入道ヶ岳は椿大神社(つばきおおかみやしろ)の御神体であり、山頂は草地で、御在所岳や鎌ヶ岳さらに伊勢湾までのぞむことができます。

周辺の他の駐車場
椿大神社登山者用駐車場

スポンサーリンク

▼写真

Uターンするようにして駐車場に下ります。

スポンサーリンク



▼トイレ

▼宮妻峡ヒュッテ入口
(駐車場の200m手前にあります。)

Googleストリートビュー

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする