- 150台/600円(1日/0:00から24:00)
- 二輪車200円/普通車600円/中型車(マイクロバス)1200円/大型車1800円
- 1泊は2日分
- 営業期間で駐車場係員がいない場合は、封筒(駐車場入口の管理棟前)に車のナンバーを書き、料金を入れて管理棟のポストに入れておく
- 駐車場の詳細は—>>>南佐久北部森林組合のホームページ
- トイレあり(50円)/飲用水あり/携帯つながる
- 標高:2090m
- マップコード:218 808 241*00
- 緯度経度:36°03’21.2″N 138°21’21.6″E
- 目的山域:白駒池/にゅう
- 白駒の池駐車場ライブカメラ(佐久穂町観光協会公式ホームページへのリンク)
- 冬季は通行止めとなります、小海町観光協会のホームページなどでご確認ください。
その他の八ヶ岳の登山口駐車場
八ヶ岳登山口駐車場 全体マップ
麦草峠駐車場
一昔前は、それほど人が訪れる場所ではありませんでした。しかし、登山、コケ、さらに吉永小百合さんのCMによって有名になったおかげでお客さんが多く訪れるようになりました。苔ブームにど真ん中なのが白駒の池周辺で、遊歩道歩くだけで苔を満喫できます。
夏季シーズンは早い時間に満車となります。麦草峠駐車場も利用できますが、こちらも夏季には同じく早い時間に満車となりますので、ご注意ください。
▼全景

▼料金案内


▼トイレ
(トイレ代はお値段据え置きの50円です)

▼お土産屋

▼登山口看板
毎度おなじみ長野県指定登山口の看板です。

▼白駒の池方面への入り口

▼Googleストリートビュー