入笠山登山口 沢入登山口駐車場

  • 30台/無料/未舗装
  • 標高:1450m
  • トイレあり(水洗)/飲用水なし/携帯つながる(弱め)
  • 緯度経度:35°54’06.6″N 138°11’26.6″E
  • マップコード:218 218 757*60

長野県富士見町の国道20号線「富士見峠」交差点を西に進みます。住宅地を抜け、田畑の中の道に進んでくると主要な分岐点に「入笠山ー>」という看板が出ていますので、その通りに進んでください。山の中の道に入ってから4㎞ほど進むと右手に駐車場が現れます。あまり広くはありませんが、トイレが設置されたきれいな場所です。駐車場の先にも道が伸びていますが、時期と時間によっては一般車の進入が規制されています。(例年、GWから11月の初めまでの8時から15時までは、沢入登山口から御所平登山口まで一般車の通行が禁止されます。)
詳細情報ー>マナスル山荘ホームページ

スポンサーリンク

▼駐車場

▼トイレ

▼登山口

▼駐車場看板

▼入笠山案内図

●Googleストリートビュー

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする