大山駐車場(博労座駐車場/大山寺駐車場/県営大山第1駐車場)

  • 600台/無料(スキー場営業期間は有料)
  • トイレあり/飲用水あり/携帯つながる
  • 標高:740m
  • 緯度経度:北緯35度23分39.8秒 東経133度31分43.5秒
  • マップコード:252 498 831*57
  • コース名称:夏山登山道
  • 住所:鳥取県西伯郡大山町大山40-33(大山ナショナルパークセンター)
  • 0859-34-9331(環境省山陰地区自然保護事務所)
    0859-52-2165(財)自然公園財団

呼称はいろいろ(博労座駐車場、大山寺駐車場、大山駐車場など)あるようですが、大山の大きな駐車場はここです。大山ナショナルパークセンターも近くにあり、とりあえず大山初体験の方はここを目指してくるのが良いでしょう。夏山登山道までは450mほどです。

他の登山口駐車場
南光河原駐車場 夏山登山道

スポンサーリンク

▼駐車場(第1駐車場入口)

▼第4駐車場

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。ご使用のカーナビの取扱説明書をご確認いただくか、カーナビを普段よりいじくってみると入力画面が出てくるかもしれません。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする