- 700台
- 1000円(基本料金)
第1/2駐車場(上段)は12時間毎、第3/4駐車場(下段)は24時間毎に1000円加算されます) - 手前に無料駐車場(未舗装)もあり(扇沢市営第1駐車場/第2駐車場)
- 標高1400m
- トイレあり/飲用水あり/携帯つながる
- マップコード:691 492 754*06
- 緯度経度:36°33′34″/137°43′21″
- 目的山域:立山/針の木/五色ケ原/剣岳/薬師岳/室堂
- 針の木岳の登山口は、扇沢駅の建物の左側です
立山黒部アルペンルートの出発地点であるため、夏季のシーズン中は平日であっても非常に混雑しています。スノーシェッドを抜けた先の舗装された駐車場は有料です。有料駐車場は、右回りの一方通行ですのでご注意ください。
駐車場ライブカメラ⇒大町建設事務所
混雑時は、手前8kmに臨時駐車場が開設されます。
臨時駐車場から扇沢まで、無料シャトルバス(駐車場整備協力金として1台500円)で送迎してくれます。
臨時駐車場から扇沢まで、無料シャトルバス(駐車場整備協力金として1台500円)で送迎してくれます。
▼有料駐車場全景
▼扇沢市営第1駐車場(スノーシェッド内を左折/無料)
▼扇沢市営第1駐車場の奥に駅までの近道あり
▼扇沢市営第2駐車場(扇沢橋を過ぎてすぐ左折、看板あり/無料です)
▼Googleストリートビュー(有料駐車場入口)
▼Googleストリートビュー(無料駐車場入口付近)