有明山神社 駐車場 中房登山口行きバス乗換え用 (燕岳登山口)

中房線(一般県道槍ヶ岳矢村線)の通行止めは8/8午後3時に解除されました。

参考:安曇野市観光協会

駐車場情報

バス情報(予約不要)

長野自動車道の安曇野インターを下りて直進し、4.7㎞先の「柏矢町」で右折し国道147号に入ります。4㎞先のJR有明駅近く「北穂高」交差点で左折し、道なり6.5㎞で駐車場に到着します。有明山神社の登山者専用駐車場で、鳥居の手前に駐車可能です。
カーナビの設定は「安曇野市穂高有明7271」を設定してください。鳥居の先は基本的に駐車禁止です。
中房登山口行きのバスに乗るための駐車場として他に温泉公園北口(旧しゃくなげ荘)/安曇野の里/穂高駐車場があります。

▼駐車場全景(奥から見た様子)

▼入り口看板

▼駐車場入口

▼バス停

▼ストリートビュー

ハイシーズンの繁忙期の金曜日~日曜日等には、燕岳登山口(中房温泉登山口)付近の駐車場がめちゃくちゃ混雑するため、燕岳登山口駐車場が満車の場合は、麓の宮城ゲート手前で他の登山者専用駐車場を案内しています。満車といわれたら、 温泉公園北口(旧しゃくなげ荘)/安曇野の里/穂高駐車場 に車を停めてシャトルバスで向かいましょう。

スポンサーリンク

記載されている情報について

携帯の電波状況について Docomoの電波状況であり、softbankおよびauの電波状況ではありません。

マップコードについて 多くのカーナビで採用されている目的地検索のために使用できる数字です。入力するとピンポイントで目的地を指定可能です。 「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

駐車場の状況の変化について いかんせん調査時からの時間の経過というものには対応できていません。状況が変わっているかもしれないので、関係機関等で最新の情報を入手してください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする