- 50台(25台x2)/無料
- 標高660m
- 水洗トイレあり/飲用水あり/携帯つながる
- マップコード:158 340 327*43
- 緯度経度:36°20’51.6″N 137°50’17.8″E
- 中房温泉までバスで片道1500円(予約不要)
運賃/時刻表の詳細は⇒南安タクシーホームページまたは安曇観光タクシーホームページ
(上記タクシー会社2社の共同運行です。) - しゃくなげの湯で日帰り入浴可
- しゃくなげの湯の住所:長野県安曇野市穂高有明7726番地4
燕岳登山口の中房温泉までのバスに乗るための駐車場です。別荘地内の駐車場ですのでとても静かです。温泉もすぐそばにあり、前日入りしてゆっくりするのにも最適な場所でしょう。中房温泉行きの同じバスに乗るための駐車場としては 田淵行男記念館(安曇野の里バス停) /穂高駐車場/有明山神社があります。温泉公園が整備され、登山者用駐車場が2か所に分割されました。バス停最寄りに1か所、300m離れた場所にもう1か所あります。
温泉公園北口⇔新宿のバスも出ています。
(運行日にご注意ください。)
新宿駅西口23:15発⇒温泉公園北口4:35着(中房温泉行始発5:20に間に合います。)
温泉公園北口17:00発⇒バスタ新宿21:11着
詳細は⇒アルピコ交通ホームページ
ハイシーズンの繁忙期の金曜日~日曜日等には、燕岳登山口(中房温泉登山口)付近の駐車場がめちゃくちゃ混雑するため、燕岳登山口駐車場が満車の場合は、麓の宮城ゲート手前で他の登山者専用駐車場を案内しています。満車といわれたら、 温泉公園北口(旧しゃくなげ荘)/田淵行男記念館(安曇野の里バス停)/穂高駐車場 に車を停めてシャトルバスで向かいましょう。
▼全景

▼トイレ

▼バス停(アルピコ交通と中房温泉行が並んでいます)

▼中房温泉行バス停

▼温泉公園

▼新しくなったしゃくなげ荘(日帰り入浴施設)

▼Googleストリートビュー