- 標高:587m
- 20台/無料/舗装
- トイレあり/登山ポストあり/携帯微妙
- 緯度経度:37°24’13.5″N 139°05’31.4″E
- マップコード:512 866 071*45
- 冬季閉鎖あり
- 目的山域:守門岳、青雲岳、大岳
長岡方面から行く場合は、国道290号線の越後とちお温泉付近から県道347号線へ、途中の保久礼との分岐を曲がらずに直進します。魚沼市内から行く場合は、高倉簡易郵便局付近から県道407号線へ、そのまま347号線に入り進みます。猿倉橋を挟んで2か所に駐車場があり、舗装されています。
守門岳では初夏にヒメサユリが咲き誇ります。
守門岳の他の登山口駐車場
大白川登山口駐車場
守門岳 保久礼登山口駐車場
▼駐車場


▼登山口



▼トイレ
