登山口駐車場

登山口や秘境の駐車場の場所、アクセス方法、写真、トイレの有無やマップコードなどの情報を掲載しています。

フォローする

  • 地図から選ぶ
    • 北アルプス
    • 中央アルプス
    • 南アルプス
    • 八ヶ岳
  • 北ア
    • 燕岳
    • さわんど
    • 新穂高
  • 八ヶ岳
  • 中ア
  • 南ア
    • 芦安
  • 山のライブカメラ
  • 北海道
  • 青森
  • 秋田
  • 山形
  • 宮城
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
    • 丹沢
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
    • 谷川岳
    • 妙義山
  • 山梨
  • 長野
    • 美ヶ原
    • 阿智7サミット
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
    • 鈴鹿
  • 滋賀
  • 京都
  • 奈良
  • 大阪
  • 和歌山
  • 兵庫
  • 関西
  • 岡山
  • 山口
  • 四国
  • 九州

沖縄県県民の森駐車場 (森林学習展示館となり)熱田岳登山口

2023/9/21 沖縄

収容台数:200台駐車料金:無料トイレあり海抜:38m緯度経度:26°30'42.1"N 127°54'22.2"Eマップコード:...

記事を読む

日守山公園駐車場 日守山登山口 (大嵐山)

2023/9/20 静岡

収容台数:20台駐車料金:無料トイレあり標高:17m緯度経度:35°04'03.1"N 138°55'31.7"Eマップコード:1...

記事を読む

富士山自然休養林 西臼塚駐車場

2023/9/20 静岡

収容台数:100台以上駐車料金:無料トイレあり(上り線側の駐車場)標高:1,248m緯度経度:35°17'50.8"N 138°4...

記事を読む

愛鷹山登山口 水神社駐車場

2023/9/20 200名山, 静岡

収容台数:10台駐車料金:無料トイレなし標高:521m緯度経度:35°11'45.2"N 138°50'00.3"Eマップコード:...

記事を読む

笛吹段公園駐車場 高草山

2023/9/20 静岡

収容台数:3台駐車料金:無料トイレあり標高:255m緯度経度:34°53'58.1"N 138°19'05.5"Eマップコード:2...

記事を読む

藤枝総合運動公園 第1駐車場

2023/9/20 静岡

第1駐車場から第5駐車場まであります。また、臨時駐車場が開設される場合もあり、最大で1,000台程度駐車可能となります。以下のGoogle...

記事を読む

蔦の渕 右岸駐車場

2023/9/20 愛知

収容台数:7-8台駐車料金:無料トイレあり標高:250m緯度経度:35°04'23.7"N 137°42'35.5"Eマップコード...

記事を読む

奥山無料駐車場 奥浜名自然歩道入口 (奥山公園)

2023/9/20 静岡

道路の両側、複数箇所にあります。 収容台数:100台駐車料金:無料トイレあり標高:72m緯度経度:34°50'51.5"N ...

記事を読む

浜松市 竜ヶ岩洞駐車場 (りゅうがしどう)

2023/9/19 静岡

駐車場は複数あります。以下のGoogleマップでは竜ヶ岩洞最寄りの駐車場の場所を示しています。なお、ハイキングや竜ヶ石山登山目的の場合はハ...

記事を読む

竜ヶ岩洞ハイキング駐車場 (竜ヶ石山駐車場)

2023/9/19 静岡

収容台数:50台駐車料金:無料トイレあり(竜ヶ岩洞駐車場にあり)標高:59m緯度経度:34°50'38.6"N 137°38'57...

記事を読む

浜松市 細江公園駐車場 奥浜名自然歩道 細江コース

2023/9/19 静岡

駐車場は3か所あります。以下のGoogleマップでは第1駐車場の場所を示しています。 収容台数:45台駐車料金:無料トイレあ...

記事を読む

浜名湖県立自然公園 駐車場 尉ケ峰登山口

2023/9/19 静岡

収容台数:5台駐車料金:無料トイレあり標高:292m緯度経度:34°49'08.2"N 137°36'35.8"Eマップコード:4...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

山名や登山口で検索

スポンサーリンク

よく見られている駐車場

  • 赤岳山荘駐車場
  • 栗駒山登山口 いわかがみ平駐車場
  • 栂池ゴンドラ中央駐車場 白馬乗鞍岳/白馬大池方面
  • 菅の台バスセンター駐車場
  • 剣山登山口 見ノ越駐車場 (第1駐車場、新駐車場)
  • 月山登山口 姥沢駐車場 月山スキー場(姥沢口駐車場)
  • 美濃戸口駐車場(八ヶ岳山荘)
  • 蔵王山登山口 刈田山頂駐車場
  • 三股登山口駐車場(蝶ヶ岳、常念岳登山口)
  • 妙見の森ケーブル 黒川駅駐車場 能勢妙見山

プロフィール

腰痛回復中。
登山口て遠いよね。。

誤った情報等がございましたらこちらからご連絡いただけると助かります。

スポンサーリンク

当サイト掲載の情報について
駐車場として整備されていない場所であっても、日常的に登山者が車を停めている場所も掲載しています。駐車できるかどうかを関係機関に確認している場所もございますが、掲載している場所に車を停める場合は自己責任にてご判断ください。掲載している場所における事故やトラブルについては、当サイトでは責任を負いかねますのでご了承ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

このサイトについて

ただただ登山口や山奥スポットの駐車場を紹介するサイトです。

「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。
© 2017 登山口駐車場.